FOOMA JAPAN 2023の2日目です。
本日は雨が降ると思っていましたが、今朝はすごく快晴になりよかったです。


本日もいろいろなサンプルを作ってお待ちしております。
新しく発表されたProシリーズ第一弾 ACK130 Proの発売予約キャンペーンやってます。
是非この機会にご検討ください。
FOOMA JAPAN 2023の2日目です。
本日は雨が降ると思っていましたが、今朝はすごく快晴になりよかったです。
本日もいろいろなサンプルを作ってお待ちしております。
新しく発表されたProシリーズ第一弾 ACK130 Proの発売予約キャンペーンやってます。
是非この機会にご検討ください。
FOOMA JAPAN 2023にてデモンストレーションを行なっているE240の動画です。
FOOMA JAPAN 2023初日 野菜・果物カッターのカットサンプルです。
FOOMA JAPAN 2023でストリンガーデモンストレーションを行なっています。
ストリンガー動作の様子を動画でご覧になれます。
本日よりFOOMA JAPAN 2023が始まりました。
アゼット株式会社ブースもお客様のご来訪をお待ちしております。
アゼット株式会社では新しく130Kg容量のチョコレート溶解ケトルが発売されます。
名称「Super Micro ACK130 Pro」 価格:120万円(税別、送料別)
発売日:令和5年9月1日
名称に「Pro」を冠し、より多くのPro現場でのご使用を目指しました。
主な特徴;
・ジャケット(湯煎)部には水量センサーが装備され、空焚きを防止します。
・初期チョコレート投入タイマーが実装され、チョコレート投入後約2時間経ってから攪拌が回転する様に設定できます。
・攪拌羽根の回転速度調節が可能です。
・攪拌羽根の回転方向を切り替えることができます。(手動)
・蓋センサーを搭載しており、蓋を開けると攪拌羽根の回転が停止します。
・ホッパー付きの蓋を搭載しているので、攪拌羽根を回転させたまま、ご使用後のチョコレートをタンクに戻すことが可能です。
・径210ミリのメッシュをホッパーに搭載できます。
・10Kgチョコレートブロックを6枚一度に投入可能です。
溶けたチョコレートが入っていない状態でブロックを投入する場合、初期チョコレート投入タイマーをご使用ください。
機械寸法:幅565x奥760x高1310ミリ
(寸法は試作機のものです。販売製品は寸法が変更される場合がございます。)
電源:200V三相
保温方式:ジャケット(湯煎)方式
ヒーター能力:2kW
いよいよ明日からFOOMA JAPAN 2023が始まります。
本日、ブース設営中です。
今年も9月1日発売の弊社製品の新しいカテゴリーの新しい製品を出展します。
展示会場へお越しの際は、ぜひアゼット株式会社ブース(東6A-60)へお立ち寄りください。
アゼット株式会社は令和5年6月6日より開催される展示会「FOOMA JAPAN2023」に出展いたします。
詳細は下記通りです。
開催日時:2023年06月6日(火)~9日(金) 10:00~17:00
小間番号:東6A-60
展示・デモンストレーション予定機械:
・卓上型チョコレートエンローバー「E120 XSP」
・卓上型チョコレートエンローバー「E240」
・卓上型チョコレートストリンガー(線描き機)
・卓上型チョコレートメルティングケトル「Super Micro ‘ACK’」
・スイス製高機能野菜果物カッター卓上小型機「Five」、「AnlikerL」
100V電源で動作する丁度いい大きさの卓上型チョコレートエンローバーとチョコレート溶解ケトルを出展致します。小さくても本格派ウォータージャケットによる保温を実現しています。卓上型チョコレートストリンガーもさらに改良し出展いたします。
また、ドローウィングカットで定評のあるスイスブルーナー社製卓上型高機野菜果物カッター「Five」及び「AnlikerL」のデモンストレーションも行います。1台で50種類以上のカットが実現します。
実機をご覧/体験頂く絶好の機会です。
是非ご来訪お待ちしております。
卓上型高機能野菜・果物カッター「AnlikerL」を使って既に粗めに粉砕されたナッツを再度細かく粉砕する様子を動画で撮影しました。
通常、ナッツは粉砕すると油がでやすく、粉砕済みのナッツはさらに油がでやすくなりますが、サラサラの状態で粉砕できている様子がわかると思います。
アゼット株式会社製の湯煎装置の安全装置動作確認ビデオを公開しました。
この湯煎機は2重の安全構造になっています。
湯煎の中の水が一定以上入っていないと温度コントローラーの電源を切ってしまい強制的に空焚きできないようになっています。
また、万一誤動作で温度コントローラーの電源が入ってしまってヒーターが動作してしまっても、ヒーターの温度ヒューズが動作し空焚きを防止するようになっています。
先日ブログに記載したコンベア400ミリ巾のエンローバーのテスト動作の動画を掲載します。
いよいよ2023年の新しい年が始まりました。
昨年よりモーター関係の部品の入手が難しくなっています。
昨年11月頃発売予定だった卓上型クランチバー成形システムも発売が延期されました。
昨年より開発が進んでいた新しい製品があります。
コンベア巾400ミリのエンローバーです。
実はこの製品ほぼ完全に出来上がっていました。
しかし、モーター関係部品が入手できない為、卓上型クランチバー成形システム同様に販売ができない状態となってしまいました。
現在、この製品はモーターが入手できず1号機のみですが、今後、モーター等の代替えを探し、設計変更を行い新たに販売できる製品化を進めています。
内容をご覧ください。
チョコレートはアルキメデスポンプ汲み上げ方式
下2枚目写真には少しだけ写っていますが、トップヒーターを標準装備しています。
チョコレートタンクは湯煎式、タンク内には攪拌装置が標準で内蔵されています。
ヒーター内蔵ブロワーも標準装備されています。
ヒーターの温度は設定可能です。
チョコレートの滝は2本のダブルカーテンが可能です。
左がジャケット温度コントローラー、右がブロワーヒーターの温度コントローラーです。
チョコレートの実際温度を測れるセンサーも装備しています。
好きな場所のチョコレート温度を測ることが可能です。
湯煎には水量センサーが装備されており、水が一定量ない場合は自動的にヒーターをOFFにする機能が内蔵されています。
また、緊急停止ボタンのすぐ左側には湯煎内の水を強制的に循環させるポンプのスイッチが配置されています。(オプションでポンプを搭載できるようになっています。)
販売予定価格は消費税、送料別で450万円となります。
少しでも早く発売できる日が来るよう努力しております。
平素は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。
年末年始の休業期間について、以下お知らせ致します。
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。
年末年始休業期間
令和4年は12月29日(木)~令和5年1月4日(水)
お問合せにつきましては令和5年1月5日(木)よりご返答させて頂きます。
FOOMA 2022でのチョコレート機械様子の写真
ブースの様子です。
サンプルの様子です。
E240
AES240
振幅速度等を少し変更するだけで線の雰囲気が変わります。
E120サンプルです。
卓上型振動機VTA50です。
卓上型チョコレート溶解ケトルACK10LC
今回のブースの様子です。
野菜・果物カッターで作成したサンプルの様子です。
いよいよFOOMA2022も最終日になりました。
野菜・果物カッターでのサンプル作成の様子を動画に撮影してみました。
本日もよろしくお願いします。
卓上型クランチバー成形システム用のカッターです。
長いバー状のクランチを好みの長さにカットしていくための機械ユニットとなります。
設定できる項目としてはカットとカットの間隔時間、刃が降りてから上がるまでのタイミング時間があります。
カット間隔時間を長めにすると長いバー状の製品となり、短めにするとサイコロの様な形となります。
刃は強力で、比較的硬いアーモンドなどでも綺麗にカットできています。
刃が傷んできた場合も簡単に取り替えられるシステムとなっており、また、一般的に入手しやすい有名なブランドの刃となっております。
コンベアは簡単に本体から取り外せる様に設計されており、掃除も簡単に行える様になっています。
FOOMA 2022にて 野菜果物カッター「Five」を使用してマッシュルームのカットをしている様子を動画にしました。
FOOMA2022にてE240やAES240の動作をビデオ撮影しました。
E240->AES240
E240
FOOMA 2022にて 野菜・果物カッター「Five」を使用してキュウリをスライスしている様子を動画にしました。
FOOMA2022にて卓上型チョコレートエンローバー「E240」の動作動画を撮影しました。
今回卓上型クランチバー成形システムに組み込まれた卓上型冷却トンネルですが、こちらは以前から販売しておりました卓上型冷却トンネルCooling2000そのものです。
現在、WEBサイトではCooling2000の現在バージョンはまだ掲載されておりませんが、昨年あたりより新しい冷却装置へアップデートされております。
従来はフリーピストンスターリング方式の冷却装置が2台もしくは3台使用されておりましたが、より強力な冷却が求められる様になり、コンプレッサー型の冷却装置となりました。
能力は約1.2kWほどの冷却能力を有し十分すぎるほどの冷却をご提供できます。
ボディは外装が樹脂というところは変わっておりませんが、内部のステンレスモノコックフレームの構造が少し変更され、より堅牢に、より冷却効果があがったものとなりました。
従来型の既存ユーザー様へも有料となりますが冷却装置のアップグレードサービスを行なっておりますので、ご希望のユーザー様はご連絡お願いいたします。
クランチバー成形システムのクランチバー成形機ユニット部です。
卓上型ではありますが、ホッパーを含めたボディがオールステンレス製ということもあり機械重量はそこそこあります。
コントロールパネルを含め全ての部品は本体から簡単に取り外すことが可能です。
部品を取り外したボディはジャケットヒーター以外全て電気的な部品はなくなりますので、ホースで本体の上から水またはお湯で丸洗いできます。
成形ローラー部や排出コンベア部は個別に外して洗浄することとなります。
分解ビデオなどは後日投稿します。
弊社でテストを何度か行なったところ、うまく成形できるポイントとしては温度管理(適切な温度帯を使用する)が一番重要と考えられます。
温度が高すぎてチョコレートがシャバシャバだと成形時にチョコレートが流れてしまうし、温度が低すぎるとローラーにうまくチョコレートが入っていきませんでした。
成形時にチョコレートと混ぜる粒に関してですが、小さな粒ですと四角い形となり、大きな粒ですと四角さは減ります。
これらは好みにより変わることだと思われますので、どちらが良いとは言えません。
また、成形ーカット後にエンローバーでチョコレートをかける事例も多いと思われますので、商品コンセプトに合わせた対応を考えることになると思います。
面白い機能としましては、成形ローラーは正回転(生地を送り出す方向)と逆回転のどちらも可能になっています。
通常逆回転は必要ないのですが、何か目詰まり的なことが起こった場合、逆回転すれば解消されることもありますので活用できるかもしれません。
設定できる項目としては、成形ローラーの回転速度、排出コンベアの速度、湯煎温度となります。
成形ローラーの回転速度と排出コンベアの速度は非同期ですので、少々調節が必要になりますが、細かな製品の出来栄えを調節できることから有用なのではないかと考えています。
卓上型クランチバー成形システムの動作テストの様子をビデオにしました。
ご覧ください。
本日は機械設営、準備の日でした。
あいにくの雨でした。明日から晴れたらいいのですが。。。
明日よりよろしくお願いいたします。
いよいよ展示会「FOOMA2022」が明日スタートします。
弊社では3年ぶりの出展となります。
とても残念なことに、新製品の出展がギリギリ間に合わず、クランチバー成形機を展示することができませんでしたが、なんとか動作テストのビデオなどはご覧いただける様になっております。
この卓上型クランチバー成形システムは10月発売予定です。
2022年6月7日より10月末までの期間、先行予約キャンペーンを実施いたします。
2022年8月よりご希望の方は実機でのテストが可能となっておりますので、ご興味ございましたらご連絡お待ちしております。
キャンペーンちらしはこちらです。
アゼット株式会社は展示会FOOMA2022へ出展致します。詳細は下記通りです。
詳細は、下記の通りです。新しく卓上型チョコレート溶解ケトル用のオプションが発売されました。
「ACK-Cover」ケトル用の蓋オプションです。
なんだか地味に思われますが、なかなか優秀なオプションです。
これまでケトルからチョコレートを出して使用し、使用後余ったチョコレートをケトルへ戻す際、ケトルの羽根上面部などにチョコレートがついて汚してしまったり、蓋を開けるので羽根の回転が止まってしまったり、と少しの不便さがありました。
これらを一気に解消する、より便利に使用する為のオプションとなります。
このオプションは蓋とホッパー、メッシュの3種類の部品で構成されています。
標準で搭載されている蓋の「窓」の部分にホッパーを取り付けます。
ポリカーボネート製の窓を取り外して、新しくホッパーを取り付けます。
これにより、蓋を開けずに使用後のチョコレートをケトル内へ戻すことが可能になります。
この時、付属のメッシュを使用して簡易的にチョコレートを濾す(こす)ことができます。
本オプションを購入する際、メッシュは4/50/65メッシュの内1つを選択することができるので目的にあったメッシュを選択できます。
取り付け可能なメッシュは一般的な直径21センチのメッシュですので、既にお持ちのメッシュをご使用になることも可能です。
もう一つ、このオプションの優秀なところは、使用後のチョコレートをホッパーから投入する際、スクレパーなどを使用してボールなどからチョコレートを掻き出すと思われます。
そのスクレパーのチョコレートも落とせるようにホッパーにはスクレパーのチョコレートを落とす為の板が内蔵されています。
これによりケトルへチョコレートを戻す作業が気持ちよく行えると考えています。
もちろんブロック状のチョコレートを投入する際は、従来通りオプションを取り付けた蓋事ケトルから外せば、攪拌羽根は停止し、投入しやすい状態は以前通りとなります。
現在のところ、蓋の形状により、本オプションは20Kg以上のモデルに適合します。
主な仕様;
名 称 :ACK-Cover
材 質 :ステンレス
適合機種:ACK-Mark2シリーズ:20Kg,30Kg,50Kg
ACK-LCシリーズ:20Kg,30Kg,50Kg
付属品 :直径21cmメッシュ1枚(4/50/65メッシュより選択可能)
価 格 :20万円(税別、送料別)*価格は弊社による直販価格です。
現在、発売キャンペーンを行っておりますので、既に20Kg以上の(Mark2/LCシリーズ問わず)ACKシリーズをご使用のユーザー様は15万円(税別、送料別)にて販売をしております。
また、本体と同時にご購入の場合も15万円(税別、送料別)にて販売しております。
この機会に是非、新しい便利、快適を体験をしてみてください。
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
いよいよ新しい年がスタートしました。
今年も新しい製品が発売される予定です。
こんな機械があればなぁ、こんな機械が欲しいなぁを実現できるよう努めます。
2020年、2021年は世の中全体的に厳しい状況でしたが、新しい事業展開等を含めてスタートするのに弊社卓上型チョコレート機械シリーズが丁度まっちしたようで、弊社でもお役に立てることができて嬉しく思いました。
2022年はさらに一歩踏み込んだ「より素晴らしい製品」を発売予定ですので是非お見逃しないようお願いいたします。
アゼット株式会社 一同
年末年始の休業期間のお知らせ
平素は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。
年末年始の休業期間について、以下お知らせ致します。
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。
年末年始休業期間
令和3年は12月29日(水)~令和4年1月4日(火)
お問合せにつきましては令和2年1月5日(水)よりご返答させて頂きます。
アゼット株式会社