本日より4日間、展示会FOOMA JAPAN 2025が始まりました。
卓上型・野菜果物カッター「Anliker Five Star」や卓上型チョコレート・エンローバー、ストリンガーを出展しております。

ご興味ございましたら是非お越しお待ちしております。
本日より4日間、展示会FOOMA JAPAN 2025が始まりました。
卓上型・野菜果物カッター「Anliker Five Star」や卓上型チョコレート・エンローバー、ストリンガーを出展しております。
ご興味ございましたら是非お越しお待ちしております。
本日は機械設営の為に展示場に来ています。
雨が降りそうでまだ降っていない微妙な天気です。
天気予報では明日から雨になるとのことで少し不安ですが、晴れるといいですね。
明日から展示会是非たくさんのご来訪お待ちしております。
コンベア巾240ミリ卓上型チョコレート・エンローバー「E240」のマイナーモデルチェンジ版「E240 Mark2」が登場しました。
「E120 Zero」同様に供給コンベアがオプションとなり、よりコンパクトなサイズ感となりました。
コンベアフレーム材質が樹脂とステンレスのコンポジット構造からステンレス(SUS304)のみへ変更し、樹脂の使用量を減らしました。
上写真はE240専用供給コンベアオプション
E240本体に供給コンベアオプションを取り付けた写真です。
供給コンベアオプションには独立した操作パネルが搭載されています。
電源は本体より供給されます。
供給コンベアの操作パネルやモーターなどは簡単に取り外すことができるので、コンベアの丸洗いが可能です。
下写真は供給コンベアオプションと本体、紙送りコンベアオプションを取り付けた状態です。
紙送りコンベアオプションもフレームが樹脂製からステンレス(SUS304)へ変更されています。
E240 Mark2の主な仕様;
型 式 :E240 Mark2
機械寸法 :530(横)x425(奥)x490(高)ミリ(突起物含まず)
設置面積 :510×430ミリ
タンク容量:最大10Kg
保温方式 :5面ジャケットによる湯煎式
電 源 :100V 1A
標準装備 :トップヒーター、ブロワー、カバー
オプション:供給コンベア、紙送りコンベア(紙取り装置)、クーリングトンネル等
備 考 : チョコレートは可分解アルキメデスポンプ式です。
価 格 :180万円(税別、送料別)*弊社直販価格です。
供給コンベアの主な仕様;
本体寸法 :290(横)x390(奥)x330(高)ミリ(突起物含む)
設置面積 :240×280ミリ
電 源 :24V(本体接続により供給)
備 考 :本体とは独立した操作パネルを装備
価 格 :42万円(税別、送料別)*弊社直販価格です。
弊社WEBサイト製品情報ページは令和7年6月開催のFOOMA JAPANの前後に掲載される予定となっております。
この度アゼット株式会社は展示会「FOOMA JAPAN2025」へ出展することが決まりました。
つきましては下記に詳細を掲載いたします。
展示会名:FOOMA JAPAN 2025
開催日時:2025年6月10日(火)ー6月14日(金)
午前10時ー午後5時
小間番号:東4A-07
出展機械;高機能野菜・果物カッター「Anliker L」Brunner社製(スイス)
卓上型チョコレートエンローバー「E120 ZERO」アゼット社製(日本)
卓上型チョコレートエンローバー「E240 Mark2」アゼット社製(日本)
卓上型チョコレートストリンガー「AES240LC」アゼット社製(日本)
*出展機械の内容が変更される場合がございます。
出展機械の中で「E120 ZERO」「E240 Mark2」「AES240LC」は新製品となり、本展示会で初めての実機出展となります。
高機能野菜・果物カッターは実際にカットを行う実演を実施いたします。
エンローバー、ストリンガーにつきましてはチョコレートを入れてのデモンストレーションを行います。
是非この機会に実機をご覧ください。
沢山のご来訪お待ちしております。
6月より新型の卓上型チョコレート・ストリンガー「AES240LC」が登場します。
*本機種は6月の展示会FOOMAに出展予定です。
従来機種「AES240」は昨年アナウンスされておりました通り、価格が98万円(税別、送料別)から124万円(税別、送料別)になりました。
それに伴い弊社では構造を変更し機能を極力落とさずにコストダウンを行った新型機の開発を行いました。
新型機「AES240LC」価格は98万円(税別、送料別)です。
従来機「AES240」価格124万円(税別、送料別)も併売されております。
AES240からAES240LCの主な変更点;
・従来機種ではベルトコンベアを2つ組み合わせによる食材搬送を実現していましたが、AES240LCでは1つのチョコネットコンベアで食材搬送を実現しています。
・振幅機構を見直し、部品を簡略化しました。
・ノズルレス機構となり、部品点数が少なくなりました。
コントロールパネルは従来と同じです。
コンベアはモーターを簡単に取り外せる機構になっており、手軽に丸洗いできます。
振幅機構の動きは人が手で振幅させているような動作です。
製品詳細は弊社WEBサイトの製品ページ(6月掲載予定)でご覧いただけるようになりますので今しばらくお待ち願います。
卓上型チョコレートエンローバー「E120 XSPs」がモデルチェンジを果たして「E120 Zero」となり登場します。
上写真はモデルチェンジした「E120 Zero」です。
主な変更点;
・XSPsのコンベアフレームは樹脂とステンレスのコンポジット構造でしたが、Zeroではステンレスのみとなりました。
・XSPsのチョコレート汲み上げ用円盤にカバーを取り付けた構造でしたが、Zeroでは円盤ポンプという新しい発想の構造へと変化しました。
・チョコレートの溜まり位置が変更となり軽い食材で全掛けエンロービング作業が格段にスムーズになりました。
・供給コンベアがオプションとなり、他の機器との接続性が向上しました。
上写真は供給コンベア
供給コンベアには本体とは独立して動作ON/OFF、コンベア速度調節、緊急停止ボタンが備わっています。電源は本体との接続により供給されるようになっています。
供給コンベアの電装品とモーター類は1つのユニットに収められコンベアから簡単に取り外せる設計になっています。
これにより、供給コンベアはお湯または水で丸洗いできるようになっています。
写真は供給コンベアを取り付けたものです。
本体の主な仕様;
本体寸法 :530(横)x425(奥)x410(高)ミリ(突起物を含まず)
コンベア巾:120ミリ
設置面積 :510×330ミリ
タンク容量:最大6Kg
保温方式 :5面ジャケットによる湯煎式
電 源 :100V 1A
標準装備 :トップヒーター、ブロワー、カバー
オプション:供給コンベア、紙送りコンベア(紙取り装置)、クーリングトンネル等
備 考 :コンベアと円盤ポンプは非連動型で、コンベアの速度とチョコレートの吐出量は別設定が可能です。
価 格 :100万円(税別、送料別)*弊社直販価格です。
供給コンベアの主な仕様;
本体寸法 :260(横)x230(奥)x330(高)ミリ(突起物を含む)
コンベア巾:120ミリ
設置面積 :240×160ミリ
電 源 :24V(本体接続により供給)
備 考 :本体とは独立した操作パネルを装備
価 格 :35万円(税別、送料別)*弊社直販価格です。
弊社WEBサイト製品情報ページは令和7年6月開催のFOOMA JAPANの前後に掲載される予定となっております。
WEBサイトでの掲載が遅れておりますが、クーリングトンネルシリーズがCooling2000シリーズから「Super Micro The Cooling」へ新しくなりました。
写真はコンベア巾130ミリ長さ2mモデルですが、コンベア巾は最大400ミリまで対応可能です。
長さは1mからご希望に応じて対応いたします。
コンベア巾が130ミリ、250ミリのモデルは100V電源にてご使用可能です。
コンベア巾が300ミリ以上のモデルは三相200V電源となります。
新しく始まった「ザ・クーリング」シリーズは従来のシリーズより強力な冷却装置を内蔵しております。
従来シリーズは冷却装置を別置きにすることでコンパクトさを最優先としておりましたが、本シリーズよりコンパクトながらより強力な冷却を目指します。
標準モデルの価格は下記通りとなります。
コンベア巾130ミリ 長さ2mモデル160万円(税別、送料別)
コンベア巾130ミリ 長さ3mモデル186万円(税別、送料別)
コンベア巾250ミリ 長さ2mモデル180万円(税別、送料別)
コンベア巾250ミリ 長さ3mモデル218万円(税別、送料別)
コンベア巾300ミリ 長さ3mモデル330万円(税別、送料別)
コンベア巾300ミリ 長さ4mモデル360万円(税別、送料別)
詳しい詳細はWEBサイトにて掲載予定ですので今しばらくお待ち願います。
毎年6月頃展示会がありますが、ちょうどその時期に弊社では新しい製品の発表を行い、8月、9月頃から発売開始となります。
今年はいくつかの機械でモデルチェンジが行われる予定です。
昨年夏頃より段階的に変更テストなどを実施してまいりました。
今年は無事新しいモデル、時代のニーズに合うように変化したモデルの発表が可能と考えております。
ぜひ6月までの期間、楽しみにお待ち願います。
卓上型ケトルACK50LC(50Kg容量)、小型ケトルACK130Pro(130Kg容量)ケトルのレンタル・ご購入サービスが始まります。
「少しでもお客様の機械導入サポートになれば」との考えでスタートしました。
レンタル期間は11ヶ月(固定)です。
レンタル期間終了後に機械代金からレンタル期間中にお支払いいただいたレンタル金額を差し引いた価格にてご購入することが可能です。
スタートするレンタル・ご購入サービス機種
ACK50LC;弊社直販価格 60万円(税別、送料別)
11ヶ月レンタル価格 55万円(税別、送料別)
レンタル後そのままご購入する場合の価格5万円(税別)
ACK130Pro;弊社直販価格 120万円(税別、送料別)
11ヶ月レンタル価格 110万円(税別、送料別)
レンタル後そのままご購入する場合の価格10万円(税別)
11ヶ月のレンタル後ご返却される場合、送料はお客様ご負担にてお願いいたします。
レンタル期間中 機械故障の修理は無償にて行います。
修理はセンドバック方式(弊社へ故障機械を送付いただき、修理後お客様工場へ返送する方式)となり、お客様から弊社までの送料はお客様ご負担、修理後弊社からお客様までの送料は弊社負担となります。
部品の紛失、消耗品は無償修理の対象外となり、有償での部品ご提供となります。
ご興味ございましたら何時でもご連絡お待ちしております。
現在、容量130Kgのケトル、50Kgのケトル、30Kgのケトルの在庫が増え即納が可能になっています。
ACK130Proの在庫が増えました。
ACK50LC、ACK30LCの在庫も増えました。
今年2025年もできるだけ早くお届けできるよう、在庫切れを起こさないようにがんばります。
アゼット株式会社のWEBサイトが新しくなり、PCでもスマホでも見やすいサイトとなりました。
さらに1月14日より、これまでご好評いただきました「ちょっと聞いてみたい!?ブルーナーカッター体験レポート」の掲載も再開いたしました。
上部メニューの「BRUNNER」を押すとBRUNNER社製品ページへ移動します。
ページの中ほどに「ちょっと聞いてみたい!?ブルーナーカッター体験レポート」と記載された写真があるのでそちらをクリックします。
下画面のようなレポート画面に移動します。
読みたいレポートのタイトルをクリックすると内容を読むことができます。
不定期な更新ですが、色々な参考になるのではないでしょうか。
今後も様々なコンテンツが追加される予定です。
よろしくお願いいたします。
無事新しい年を迎えることができました。
今年は新しい驚き、発見をお届けできればと考えております。
皆様にもより良い一年になりますよう願っております。
アゼット株式会社 一同
2024年も沢山の方にお世話になりました。
大変ありがとうございました。
いよいよ2024年12月31日最後の日にこれまで長く親しまれてきましたアゼット株式会社WEBサイトを大幅に刷新いたしました。
スマホへの対応やセキュア接続への対応が主ですが、デザインなども含め更新いたしました。
コンテンツは今後徐々に増えていく予定です。
2025年もアゼット株式会社は皆様と共に歩んで行けたらと願っております。
是非よろしくお願いいたします。
平素は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。
年末年始の休業期間について、以下お知らせ致します。
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。
年末年始休業期間
令和6年は12月28日(土)~令和7年1月5日(日)
お問合せにつきましては令和7年1月6日(月)よりご返答させて頂きます。
本年の夏季休業は以下の日程となっておりますので、お知らせいたします。
————————————–
■休業期間
2024年8月12日(月)~2024年8月17日(土)
————————————–
2024年8月19日(月) 午前9時より平常通り営業いたします。
休業期間中のメールでのお問い合わせに対する回答は、2024年8月19日(月)以降となります。
よろしくお願いいたします。
卓上型チョコレートストリンガー「AES240」はマイナーチェンジに伴い2025年1月より下記理由により価格が変更となります。
価格変更理由;材料費、購入部品価格の高騰、コンベアフレームの材質、フレーム構造を変更
価格は下記通りです。
改訂前
AES240 98万円(税抜、送料別)
改定後
AES240 124万円(税抜、送料別)
コンベアフレームの材質が樹脂とアルミのコンポジット構造からステンレスへと変更になりました。それにより大幅に樹脂の使用量を削減することができました。
内部構造がより強力になり堅牢で安定した作りとなります。
尚、2024年現在既にコンベアフレームはステンレスフレーム構造となりましたが今年24年12月末までキャンペーン価格として従来価格98万円(税別、送料別)にて販売をいたします。
よろしくお願いいたします。
新しいステンレスコンベアフレームを採用したストリンガーの写真
長い間、卓上型エンローバー用の紙送りコンベア(紙取り装置)のコンベアフレームは軽さと強度を保つ為アルミと樹脂のコンポジット構造でした。
しかし、昨今の世界的な流れで樹脂の使用量を減らしていく傾向にあり、弊社もまたその流れに沿えるように樹脂使用量を減らすことを目指しています。
第一弾として、紙送りコンベアのコンベアフレームをステンレス化することとなりました。
従来の紙送りコンベア写真(樹脂とアルミのコンポジットフレーム構造でした。)
新しい紙送りコンベアの写真
かなりすっきりとした外観となりました。使用している樹脂の量もかなりの削減となります。
より堅牢な作りとなりました。
また、従来エンローバー本体との接続が必須でしたが、別売りオプションにより単独動作も可能となります。
素材の変更、設計変更などにより新しい価格へと変更になりました。
従来価格;35万円(税別、送料別)から新価格;45万円(税別、送料別)となります。
よろしくお願いいたします。
2024年の展示会「FOOMA JAPAN2024」ではとても沢山の方にご来訪いただきました。
ありがとうございました。
展示会終了から約3週間程経ちましたが、とても忙しい毎日を過ごしております。
展示会終了翌週からこれだけ忙しいのは随分と久しぶりな感じがします。
なんとか納期を短縮できる様努力しており、できるだけ在庫を確保できる様にがんばっております。
不定期となりますが、新しい製品情報なども含め新たな情報掲載をしていくつもりですのでどうか今後ともよろしくお願いいたします。
平素は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。
年末年始の休業期間について、以下お知らせ致します。
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。
年末年始休業期間
令和5年は12月29日(金)~令和6年1月4日(木)
お問合せにつきましては令和6年1月5日(金)よりご返答させて頂きます。
アゼット株式会社では新しく130Kg容量のチョコレート溶解ケトルが発売されます。
名称「Super Micro ACK130 Pro」 価格:120万円(税別、送料別)
発売日:令和5年9月1日
名称に「Pro」を冠し、より多くのPro現場でのご使用を目指しました。
主な特徴;
・ジャケット(湯煎)部には水量センサーが装備され、空焚きを防止します。
・初期チョコレート投入タイマーが実装され、チョコレート投入後約2時間経ってから攪拌が回転する様に設定できます。
・攪拌羽根の回転速度調節が可能です。
・攪拌羽根の回転方向を切り替えることができます。(手動)
・蓋センサーを搭載しており、蓋を開けると攪拌羽根の回転が停止します。
・ホッパー付きの蓋を搭載しているので、攪拌羽根を回転させたまま、ご使用後のチョコレートをタンクに戻すことが可能です。
・径210ミリのメッシュをホッパーに搭載できます。
・10Kgチョコレートブロックを6枚一度に投入可能です。
溶けたチョコレートが入っていない状態でブロックを投入する場合、初期チョコレート投入タイマーをご使用ください。
機械寸法:幅565x奥760x高1310ミリ
(寸法は試作機のものです。販売製品は寸法が変更される場合がございます。)
電源:200V三相
保温方式:ジャケット(湯煎)方式
ヒーター能力:2kW
いよいよ明日からFOOMA JAPAN 2023が始まります。
本日、ブース設営中です。
今年も9月1日発売の弊社製品の新しいカテゴリーの新しい製品を出展します。
展示会場へお越しの際は、ぜひアゼット株式会社ブース(東6A-60)へお立ち寄りください。
アゼット株式会社は令和5年6月6日より開催される展示会「FOOMA JAPAN2023」に出展いたします。
詳細は下記通りです。
開催日時:2023年06月6日(火)~9日(金) 10:00~17:00
小間番号:東6A-60
展示・デモンストレーション予定機械:
・卓上型チョコレートエンローバー「E120 XSP」
・卓上型チョコレートエンローバー「E240」
・卓上型チョコレートストリンガー(線描き機)
・卓上型チョコレートメルティングケトル「Super Micro ‘ACK’」
・スイス製高機能野菜果物カッター卓上小型機「Five」、「AnlikerL」
100V電源で動作する丁度いい大きさの卓上型チョコレートエンローバーとチョコレート溶解ケトルを出展致します。小さくても本格派ウォータージャケットによる保温を実現しています。卓上型チョコレートストリンガーもさらに改良し出展いたします。
また、ドローウィングカットで定評のあるスイスブルーナー社製卓上型高機野菜果物カッター「Five」及び「AnlikerL」のデモンストレーションも行います。1台で50種類以上のカットが実現します。
実機をご覧/体験頂く絶好の機会です。
是非ご来訪お待ちしております。
卓上型クランチバー成形システム用のカッターです。
長いバー状のクランチを好みの長さにカットしていくための機械ユニットとなります。
設定できる項目としてはカットとカットの間隔時間、刃が降りてから上がるまでのタイミング時間があります。
カット間隔時間を長めにすると長いバー状の製品となり、短めにするとサイコロの様な形となります。
刃は強力で、比較的硬いアーモンドなどでも綺麗にカットできています。
刃が傷んできた場合も簡単に取り替えられるシステムとなっており、また、一般的に入手しやすい有名なブランドの刃となっております。
コンベアは簡単に本体から取り外せる様に設計されており、掃除も簡単に行える様になっています。
今回卓上型クランチバー成形システムに組み込まれた卓上型冷却トンネルですが、こちらは以前から販売しておりました卓上型冷却トンネルCooling2000そのものです。
現在、WEBサイトではCooling2000の現在バージョンはまだ掲載されておりませんが、昨年あたりより新しい冷却装置へアップデートされております。
従来はフリーピストンスターリング方式の冷却装置が2台もしくは3台使用されておりましたが、より強力な冷却が求められる様になり、コンプレッサー型の冷却装置となりました。
能力は約1.2kWほどの冷却能力を有し十分すぎるほどの冷却をご提供できます。
ボディは外装が樹脂というところは変わっておりませんが、内部のステンレスモノコックフレームの構造が少し変更され、より堅牢に、より冷却効果があがったものとなりました。
従来型の既存ユーザー様へも有料となりますが冷却装置のアップグレードサービスを行なっておりますので、ご希望のユーザー様はご連絡お願いいたします。
クランチバー成形システムのクランチバー成形機ユニット部です。
卓上型ではありますが、ホッパーを含めたボディがオールステンレス製ということもあり機械重量はそこそこあります。
コントロールパネルを含め全ての部品は本体から簡単に取り外すことが可能です。
部品を取り外したボディはジャケットヒーター以外全て電気的な部品はなくなりますので、ホースで本体の上から水またはお湯で丸洗いできます。
成形ローラー部や排出コンベア部は個別に外して洗浄することとなります。
分解ビデオなどは後日投稿します。
弊社でテストを何度か行なったところ、うまく成形できるポイントとしては温度管理(適切な温度帯を使用する)が一番重要と考えられます。
温度が高すぎてチョコレートがシャバシャバだと成形時にチョコレートが流れてしまうし、温度が低すぎるとローラーにうまくチョコレートが入っていきませんでした。
成形時にチョコレートと混ぜる粒に関してですが、小さな粒ですと四角い形となり、大きな粒ですと四角さは減ります。
これらは好みにより変わることだと思われますので、どちらが良いとは言えません。
また、成形ーカット後にエンローバーでチョコレートをかける事例も多いと思われますので、商品コンセプトに合わせた対応を考えることになると思います。
面白い機能としましては、成形ローラーは正回転(生地を送り出す方向)と逆回転のどちらも可能になっています。
通常逆回転は必要ないのですが、何か目詰まり的なことが起こった場合、逆回転すれば解消されることもありますので活用できるかもしれません。
設定できる項目としては、成形ローラーの回転速度、排出コンベアの速度、湯煎温度となります。
成形ローラーの回転速度と排出コンベアの速度は非同期ですので、少々調節が必要になりますが、細かな製品の出来栄えを調節できることから有用なのではないかと考えています。
卓上型クランチバー成形システムの動作テストの様子をビデオにしました。
ご覧ください。
本日は機械設営、準備の日でした。
あいにくの雨でした。明日から晴れたらいいのですが。。。
明日よりよろしくお願いいたします。
いよいよ展示会「FOOMA2022」が明日スタートします。
弊社では3年ぶりの出展となります。
とても残念なことに、新製品の出展がギリギリ間に合わず、クランチバー成形機を展示することができませんでしたが、なんとか動作テストのビデオなどはご覧いただける様になっております。
この卓上型クランチバー成形システムは10月発売予定です。
2022年6月7日より10月末までの期間、先行予約キャンペーンを実施いたします。
2022年8月よりご希望の方は実機でのテストが可能となっておりますので、ご興味ございましたらご連絡お待ちしております。
キャンペーンちらしはこちらです。
アゼット株式会社は展示会FOOMA2022へ出展致します。詳細は下記通りです。
詳細は、下記の通りです。あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
いよいよ新しい年がスタートしました。
今年も新しい製品が発売される予定です。
こんな機械があればなぁ、こんな機械が欲しいなぁを実現できるよう努めます。
2020年、2021年は世の中全体的に厳しい状況でしたが、新しい事業展開等を含めてスタートするのに弊社卓上型チョコレート機械シリーズが丁度まっちしたようで、弊社でもお役に立てることができて嬉しく思いました。
2022年はさらに一歩踏み込んだ「より素晴らしい製品」を発売予定ですので是非お見逃しないようお願いいたします。
アゼット株式会社 一同