ストリンガー

今回出展しているストリンガー「AES240」は販売製品とほぼ同じものとなりました。
プロトタイプ版と比べて少しスマートになっています。
IMG_4232
搬送中のトラブルかコンベアの1つが動作しなくて残念です。
なんとか動作させたいですね。
一応サンプルは作っていますが。。。
IMG_4243

Super Micro E240 卓上型チョコレートエンローバー(1)

FOOMA JAPAN2019にていよいよ卓上型チョコレート・エンローバーの「新機種」Super Micro E240が発表されました。
CampE240WEB
これは新機種ですので、既存機種のSuper Micro E120XSPも販売は続きます。
既存機との明確な違いは、コンベア巾が120ミリから240ミリと2倍の広さになったことです。

以前より本体サイズはこのままでコンベア巾を大きくできないですか?とご要望が沢山あり、弊社でも実現に向けて研究していました。

コンベア巾が大きくなると色々と変わってくる必要がある部品などが多く、特にチョコレートの滝を作る為のチョコレートの汲み上げが問題となりました。
120巾のエンローバーでは小さなサイズの円盤でもよかったのですが、240巾になるとそれだけチョコレートのくみ上げ量が必要になりますので、同じサイズを実現するにはポンプで実現するしかないと判断しました。

チョコレートポンプについては今年初めの展示会にて発表していた卓上型チョコレートストリンガーAES240にて技術的には実現できていましたので、何とかなりました。

E120XSPとE240の比較写真 両機を並べたところ
XSP_E240side_WEB
本体の奥行きが少しコンベアの分長くなったのと、カバーが少し大きくなっただけでサイズはほぼ同じです。

いよいよFOOMA JAPAN2019機械設営

今回は2019年で来年オリンピックということもあり、工事や整備のために道路に少し変化があったり、色々と難しいので電車で通うことにしました。

電車なので荷物はあまり持てずなかなか難しいですね取捨選択が。。。

今回は会場が西館4階です。また、FOOMAでは珍しく1小間での出展です。

今回の展示会、弊社ブースはちょっと面白い機械があるかもしれませんので、是非お立ち寄りください。(チョコレート関係の機械です。)

卓上型チョコレート・ストリンガー

いよいよ今年のFOOMA JAPAN2019が近づいてきました。
最近更新が少なくなっていましたが、実はFOOMA JAPANに向けて色々と用意が忙しくあった為です。

今回の展示会ではちょっと面白いものを用意しているのですが、それとは別にいよいよ発売の卓上型チョコレート・ストリンガーAES240の製品写真を掲載します。
AES240A_WEB
どうでしょうか?
前回まで展示会にてデモンストレーションしていた同機はコントロールパネル、電気ボックス周りがかなり大きくあまりスマートな感じがしませんでしたが、今回製品版の制作にあたりその辺の改良も行いました。
ControlPanel_WEB
また、ポンプの効率をさらに調整し、タンク内のチョコレートがより少なくても安定動作できるようにしました。

ご興味ございましたら是非展示会にて弊社ブースへお越しください。
お待ちしています。

FOOMA JAPANのご案内

アゼット株式会社は東京ビッグサイトにて「FOOMA JAPAN2019」に出展致します。

詳細は、下記の通りです。

開催日時:2019年07月9日(火)~12日(金)   10:00~17:00
小間番号:西4K-26
展示及びデモンストレーション予定の機械:
卓上型チョコレートエンローバー「E120 XSP」
卓上型チョコレートストリンガー(線描き機)
卓上型チョコレートメルティングケトル「Super Micro ‘ACK’」
高機・野菜果物カッター卓上小型機「Five」(スイス製)

「小型なのに本格派」スーパーマイクロシリーズとして、世界最小モデルの卓上型エンローバー「E120 XSP」に加え、卓上型チョコレートメルティングケトル「Super Micro ‘ACK’」、チョコレートストリンガーもさらに改良し出展いたします。

また、手切りの様な切れ味で定評のあるスイスブルーナー社製卓上型高機・野菜果物カッター「Five」のデモンストレーションも行います。

実機をご覧/体験頂く絶好の機会です。

是非ご来訪お待ちしております。

チョコレート溶解ケトルの在庫。

今年は予想外にケトルの出荷が多くて在庫が追いついていませんでした。
ようやくケトルの在庫が追いついてきました。
現在、10Kg用の在庫が3台と50Kg用が1台あります。
zaiko01
zaiko02
現在も10Kg、20Kg、30Kg、50Kgそれぞれ製作中です。
zaiko03
タイミングが良ければ即納可能です。
毎年10月を過ぎるとご注文が込み合い、納期がかかる可能性もありますので、必要になりそうな場合は少しお早めのご発注をお勧め致します。

標準型100Kgケトル出荷です。

標準型の100Kgケトルが完成しました。
いよいよ出荷ですので、出荷前の最終チェックをしました。
100Kg1
今回は大きめの架台をご希望されていましたので、大きめの架台が搭載されています。
100Kg2
羽根は下回しで大きめのモーターが搭載されています。
100Kg3
頑丈、堅牢な羽根です。
安心して攪拌できますね。

FABEX2019 最終日 卓上型エンローバー

今回は紙送りコンベアなどを設置せず本体のみでの展示でした。
サンプルは手で取り出すことを考え、上掛けのみでした。
IMG_3982
今回の目玉はストリンガーでしたが、この卓上型エンローバーは「丁度いい大きさ」で人気がありました。
実際に製品を流してチョコレートを掛けるとウォーと唸る声が聞こえてきます。
比較的小さく実用的なエンローバーを探している方が多いのだなぁと感じました。

コンベア240ミリ巾ストリンガー

製品発売はもう少し先でしたが、早めの発表で前回の展示会から出品しておりました。
FABEXでは製品版と完全に同一の物を出品したかったのですが、ギリギリ間に合わずに前回の展示会同様のプロトタイプ出品となってしまい残念です。

製品版と同一モデルは改めてWEBにてご紹介となりますが、プロトタイプ版と少しデザインが代わり、より堅牢にそしてシンプルな取り扱いやすい構造となります。
機能も能力も部品も同じなのですが、少しのデザインの違いでとても印象が変わります。

FABEX2019 2日目

昨日は少し曇っていたので心配でしたが、とてもいい天気になりました。
とても沢山の方にご来訪いただきありがとうございました。
本日も頑張ります。

今日のカッターはいつものサンプル展示に戻り、迫力があります。

いよいよ開場です。

卓上型チョコレートエンローバー 展示会

実は今回の展示会で致命的なミスをしてしまいました。
というのは、紙送りコンベアを忘れてきました。
なので全がけのチョコレートを取ることができません。
IMG_3920
IMG_3925
チョコレートがかかった製品を取るのはお盆で直接受け取りました。
とほほな感じです。

いよいよ「FABEX2019」です。

来週4月17日(水)から東京ビッグサイトにて展示会FABEX 2019が始まります。
いよいよ平成最後の展示会、アゼット株式会社も出展致します。

主な出展内容は
卓上型チョコレート・エンローバー「E120XSP」
卓上型チョコレート・ストリンガー「AES240」
卓上型チョコレート溶解ケトル「ACK10」
高機能野菜・果物カッター「Five star」

実際にチョコレートを入れてのデモンストレーションを行なっております。
これまで少し気になっていた方や既にご購入のお客様で何かご相談等ございましたら是非ご来訪下さい。

展示会日時詳細
開催日時:平成31年4月17日(水)〜19(金)
10:00〜17:00(最終日は16:00まで)
小間番号:西2L-10