昨年から時々、当ブログにも書いていた弊社オリジナルのチョコレートポンプがいよいよ完成し、24時間の稼働テストも行いました。
結果は良好でした。
室温は27度程の環境で50度前後のチョコレート温度にて連続稼働させていました。
これまで、チョコレートのポンプといえば洗浄がめんどくさい、難しい等課題が沢山ありましたが、この弊社オリジナルのポンプはこれらの課題をかなり解消させています。
カテゴリー: チョコレート機械
今年はじめにBETEC入荷しました。2
今回はオートテンパーだけでなく、240㎜巾のオートテンパー付きエンローバーも入荷しています。
これから部品チェックと試運転がはじまります。
今年はじめにBETECを入荷しました。1
今年一番の入荷機械は35Kg容量タンクのオートテンパーでした。
早速部品チェックと試運転ですね。
来年早々に卓上型オートテンパー発売
来年1月よりBETEC社(ベルギー)の卓上型オートテンパーを発売します。
選択肢の少ない卓上型のオートテンパーに新たな選択肢が誕生しました。
名称:MB15
タンク容量15Kg
寸法:500(幅)x670(奥)x600(高)
価格:78万円(税別、送料別)※2018年12月現在の直販価格です。
卓上型オートテンパーには架台付き振動テーブルオプションも用意されています。
架台付き振動テーブルオプションを取付ける事により卓上型簡易モールディング装置として活用する事が可能になります。
架台付き振動テーブルオプション
今年最後の6mクーリングトンネル出荷終了
いよいよ年末が近づいてきましたね。
今年はホント沢山の受注を頂きありがとうございました。
これも今年最後になると思いますが、6mクーリングトンネルの出荷が無事終了しました。
今回はいつもとコンベアの流れ方向が逆です。
無事トラックにも積み込みが終わりました。
50Kg卓上型チョコレート溶解ケトル製作中
現在、卓上型チョコレートエンローバーE120XSPの生産と並行して50Kgの卓上型チョコレート溶解ケトルを製作中です。
今年は10Kg、30Kgが多く、50Kgは少なめでしたが、多分今年最後のケトル出荷となります。
既に電気部分は全て終了していて、羽根、モーター等の取付け完了を待っているところとなりました。
小型とはいえ流石に50Kgケトルは大きいです。
連続稼働テストも間近に迫ってきました。
AWEMA社テスト後
AWEMA社を後にしてホテルへ帰る途中、綺麗にライトアップされている街を徘徊してみました。
幻想的な風景が沢山ありますね。これだから旅はやめられません。
AWEMA社でチョコテスト2
色々と充填テストなんかを行い、最終的にとても綺麗な充填ができました。
センターはキャラメルです。
薄い製品への充填も
宝石のような形の製品もテストしました。
AWEMA社でチョコテスト
最新のワンショットでチョコレートのテストをしていました。
レシピを少しずつ変えて充填すると、製品にどんな影響があるのかを1つずつ試しました。
センター比率を変えてみたりもしてみました。
ホテルへ帰る途中に
こんなことってあるんですね。
AWEMA社からホテルへ帰る途中、道の前に牛が。。。
驚いてしまいました。
写真は幻想的ですが、加工なしのホントのホントな写真です。
AWEMAで面白いワンショット
今回の訪問目的は色々なテスト等ですが、面白いものを発見しました。
アイスクリームを絞ったような形のチョコレートですね。
割ってみると、流石ワンショットのAWEMAだけにセンター入りでした。
びっくり!
部品が足りなくなってきました。
みるみる内に部品が減っていき、追加で加工が増えてきました。
新たにギアも作っています。
今年最後のAWEMA社訪問へ
さぁいつものラボへやってきました。
既に何度かご覧になった方もいるかもしれませんね。
ラボですが、ミニプラントも使えます。
モールドも色々な種類が用意されていて数々のテストが可能です。
テスト、出荷の日々
スイスの街
いつもの街並みですが、何度訪れても飽きません。
ショーウィンドウにはトナカイやサンタがちらほらと。。。
さりげなくて溶け込んでいます。
スイスへ
長らくブログの更新をしていませんでした。
スイスへ行ってました。
今年何回目になるだろうか?といった感じです。
お客様とAWEMA社へ訪問したり、BRUNNER社へ訪問したりし、時には観光なんかもしていました。
もうすっかりクリスマスシーズンへ入り、街はクリスマスで染まっていました。
街のスイーツショップはどうしてこんなにセンスがいいのかと思いますね。
新型機XSP出荷が始まっています。
あまりの忙しさに更新ができていませんでした。
新型の卓上型チョコレート・エンローバー「E120XSP」の出荷が始まっています。
そろそろ、お手元に機械が届いている方もいらっしゃると思われます。
今回の出荷に際して、通常のチョコレート流し箱に片掛け用プレートやボトミング用プレート等も付属しています。
それを使うとどんな風にできるか写真で見てみましょう。
通常プレート:滝が作られます。流す製品の底面にはチョコレートがつきません。
通常プレート+ボトムプレート:流す製品のすべての面にチョコレートをつけます。
片掛け用プレート:製品の一部にチョコレートをつけます。
ボトミング用プレート+ボトムプレート:底面だけチョコレートをつけます。
これを見るとなんだ?と思われるかもしれませんが、意外とレパートリーが増えます。
アイディア次第で様々なチョコレート掛けができます。
新しくなったUDM-101
先日届いたUDM-101ですが、写真をみてみましょう。
以前のMINI-101とは大分変わっています。
まず、本体フレームがステンレス製にかわりました。
電気関係のスペースもコンベアの下に移動し、随分と厚みが減り、スリムになっています。
これまで、機械的なメンテナンスの場合、本体裏側のドアを開けて、機械部分へアクセスするのが結構大変でしたが、この機種ではドアを開けるとすぐにギアやモーター類が露出します。
電気もコンベア下のドアを開けると即アクセス可能ですので、とても便利ですね。
前面の安全カバーが跳ね上げ式のものから観音開きへと変化してとても手軽になりました。
少しの違いのようですが、跳ね上げ式は結構カバーの重さを感じ、しんどいイメージがありましたから、とても良い改良です。
ホッパーはこれまで同様、特殊処理をしたアルミ製ですが、4色充填のオプションが取り付けられるように予め加工されていました。
「全体的な印象として、コンパクトになりつつ、操作性、メンテナンス性がとても高くなった」というものです。
ワンショット充填機UDM101入荷
AWEMAワンショット充填機 UDM-101が入荷されました。
従来はMINI-101として親しまれてきましたが、この度UDM-101になりました。
変更点はコントロールパネルが上位機種UDM-111,UDM-222,UDM-303と同様にカラー液晶のタッチパネル化、操作のGUI化が果たされています。
今から数日間、実機を弊社営業倉庫内にてご覧になることができます。
機械商材は後日掲載します。
6mクーリングトンネル
今度は6mのクーリングトンネルです。
4mと2mの違いですが、結構長くなった印象です。
こちらも1.5kWの冷却装置を積んでいます。
4mクーリングトンネル
チョコレート流し箱加工
卓上型チョコレートエンローバーのチョコレート流し箱(滝をつくるやつ)の加工がはじまっています。
削りだしで作っている為、時間がとても掛かります。穴加工後にポケット状の加工を行った後の様子です。
ここから形を削っていきます。
細いエンドミルでの加工ですので時間が掛かりますね。
E120 XSPのコンベア最終仕様について
卓上型チョコレートエンローバーE120 XSPの試作機が6月の展示会FOOMAで出品されました。その次の10月の展示会 東京パックでは細かな仕様変更がされてより使い易くなりました。
その時に出展されたエンローバーのコンベアと出荷される製品のコンベアはわずかに違いがあります。
FOOMAではいたってシンプルな作りのコンベアになっており、製品の投入コンベアは後ろのメインコンベアの動力をもって動作していました。(正確に言うとメインコンベアのコンベアで動作していました)
しかし、これは安定性がなく、ちょっとした組み立ての違いで投入コンベアが動かなくなってしまいました。
そこで、東京パックの時にはメインコンベアの駆動ギア部からギアにて投入コンベアを動かすように仕様が変更されていました。安定してよかったのですが、チョコレートがギアを伝って投入コンベアの部分からぽたぽたと落ちてしまいました。
これを解決するために、ギアを途中からコンベアの正面に移して駆動させることになりました。
コンベアの見た目はそれ程変わりませんが、わずかに違いがあります。
この写真に見えるギアは実際にコンベアが動作している時に触れる事はできない作りになっています。
こうしてみると随分多くのギアが使用されていますね。
いよいよもうすぐ出荷が始まります。楽しみにお待ちください。
「E120 XSP本体洗浄の様子」動画を公開
もうすぐ発売される最新の卓上型チョコレートエンローバーE120 XSP 本体洗浄の様子を動画にしましたのでご覧ください。
とても簡単に色替えができる事が判ります。
プーリーゴムを引っ掛けたままコンベアを取ろうとしてしまっているところはご愛敬でお願いします。
東京パック2018 4日目
東京パック2018 3日目
東京パック2日目
11月発売卓上型エンローバーE120 XSP動画
東京パック2018にて出品している11月発売予定の卓上型チョコレート・エンローバーE120 XSPのサンプルを作っている時の動画です。