営業倉庫ってなんだか不思議な名前と思うことがあります。営業+倉庫って。。。
それで、まぁどんな事をしているか整理してみました。
1)新品機械の入荷及び在庫保管
2)新品機械の通電、動作チェック
3)新品機械の梱包、出荷
4)お客様立ち合いでの大型機械のデモンストレーション
5)モールド型などの検品
6)中古機械の在庫
7)中古機械の整備、試運転
8)中古機械の試運転時のお客様の立ち合い
9)中古機械の梱包、出荷
結構役割多いですね。
投稿者: アゼット株式会社
新しい加工機が入ってきました。
自社製品の製造用に新しい加工機が入ってきました。
これまでに比べ更に加工の幅が増え、新しい製品が増えるかもしれません。
多くの需要をこなすために機械は大事ですよね。
早速新しい部品を加工してみました。
これは何の部品でしょうか?
新しい製品を楽しみにしていてください。
写真の枚数が尋常じゃない数に
最近、写真の整理をしました。
それぞれ年毎、月毎、日毎にフォルダ分けされていますが、ふと何枚くらいあるのだろうか?と疑問に思い枚数を見てみました。
するとその数 なんと 7万5千645枚でした。
びっくりです。
アゼットでは2000年から徐々にデジタルカメラでの写真撮影、保管をしてたので約17年間に及ぶ写真が保管されていることになります。
1日当たり平均12枚程写真を撮っていることになりますね。
まぁ毎日写真は撮っていないですけど、デジタルカメラになってから現像がなくなったのでむやみに写真を撮りまくっていることもあり増えたのでしょうねぇ。
必要な写真を探すのも結構大変ですよ。
最近中古機械の取引が増えてきています。
最新型PKRによるチョコレート粉砕動画
INTERPACK2017 BRUNNER社ブースにて最新型PKRにてチョコレートの粉砕をしてみました。
使ったのはホワイトチョコレートですが、溶けもせず上手く粉砕されています。
最新型は排出口が長くなり、手が入ることもなく非常に安全に使用できます。
専用の台には排出口の先に粉砕物を受けるトレーが入るようになっていて便利です。
凄い量の粉砕でなければ比較的小さく静かなPKRがお勧めです。
インターパックAWEMAブースビデオ
遅くなりましたが、インターパックでのAWEMAブースのビデオを掲載します。
ビデオでは新しいワンショット・テクノロジーのデモンストレーションです。 シェル側3色の様子が見えますが、とても不思議ですね。
もちろんセンター側にも別のチョコレートが入っていますが見えません。
他にないプレミアムな商品を製造するにはとても良い機械だと考えてます。
沢山のご来訪ありがとうございました。
FOOMA2017にて沢山のご来訪頂きましたらありがとうございました。
ストリンガー発売に向けて更なるブラッシュアップしますのでよろしくお願いします。
サンプルの写真
FOOMA2017 3日目
いよいよ展示会も終盤へ差し掛かってきました。 連日、沢山のご来訪頂きありがとうございます。今日はストリンガーのビデオを掲載してみます。
ブース風景
いよいよFOOMA2017が始まります。
今年もいよいよ日本最大級の展示会FOOMA2017が始まります。なんとかストリンガーのプロトタイプを出展できます。
何と言っても今回の目玉はチョコレートストリンガーです。すでに本体をご購入頂いているお客様はこのストリンガーオプションを取り付けるだけで、すぐにご使用いただけます。
販売製品ではないのですが、8月発売に向けてキャンペーンを実施します。気になるオプション31万5千円(税別)の販売製品価格ですが、キャンペーン中は26万円(税別)となります。
エンローバー本体とストリンガーオプションをご購入の場合、90万円+31万5千円=121万5千円(税別)ですが、キャンペーン中は116万円となります。
この他、エンローバー機能を省いたエンローバー本体をとストリンガーオプションを合わせてストリンガー専用機としてもご購入いただけます。この場合は90万円(税別)にて販売致します。
これまでストリンガーのご購入に踏み切れなかった方もお手軽な価格での購入をご検討いただけるのではないでしょうか。
8月の発売時にはエンローバー本体をお持ちで無くても、すでにお持ちのコンベアにてストリンガーがご使用いただけるのでは様に100vコンセントに接続して動作できるストリンガー単体での販売も予定しています。
プロトタイプでは電気の線などが沢山露出していますが、販売製品製品版は本体へ接続するための線は1本となり、エンローバー本体のオプションポートへコネクタを接続するだけで動作します。
また、チョコレートタンクはプロトタイプでは本体の上部に設置されていますが、製品版ではストリンガー本体の近くに配置し更にすっきりとしたデザインになる予定です。
是非展示会アゼット株式会社ブースへお立ち寄りください。
ストリンガーテスト動画公開
先日行った卓上型チョコレートストリンガーのテストの時撮影した動画が展示会前に公開されました。
まだ、プロトタイプなのですが、動作などは製品版と同じです。 ストリンガーで設定するパラメーターは少ないのですが、高さ、速度、振幅の3要素に加えてチョコレートの粘度が加わりなかなか”一発で綺麗に”は難しいですね。 なかなか奥が深いです。
展示会初日 開館前ブースの様子
展示会前日機械設営
4月12日から展示会へ
4月12日から東京ビッグサイトで展示会へ出展します。
明日は朝から機械の設営を行います。
改良された新型、卓上型チョコレートエンローバーと卓上型のクーリングトンネルでチョコレートを入れてテストします。
その他最新型のチョコレートオートテンパー機も実機を出展します。